
最初の写真は、すでに1回目に掲載させて頂きましたが、山本さんを初めとする「文京ビューティーズ」さんへのご報告です。場所は、ハノイの友好村です。(9月20日)

仙台パイロットクラブの皆さん、2年にわたって本当にご支援ありがとうございました。補聴器を贈呈された方が中心です。(9月22日)
原華道教室様。ベトナムの若い人たちへのご支援を、感謝申し上げます。音から隔絶された方々を少しでも救うことが出来ました。
本当にありがとうございました。
明日は、喜びの顔を集めて、ブログ上でご報告させて頂きます。車いすで外に出られた時の喜び、耳が聞こえたときのうれしさは言葉に表せないと思います。そして、それを見たときのわれわれの気持ちもまた、大変にこみあげてくるものがあります。


0 件のコメント:
コメントを投稿