今日は、ニンビン省から来た3通の手紙です。
まずは、明るい笑顔のタオ・ランさんからです。
拝啓 愛のベトナムさわやか支援隊の皆様へ
皆さま、お元気ですか?健康と成功をお祈りしたいです。
皆さんは去年、ニンビン省へ来まして、経済的に苦しい家族の中で私たちに奨学金を出して下さり、すごく嬉しかったです。心から感謝の気持ちで一杯です。皆さまの期待通りに、私の学習成績は2年間連続で「優と良」の結果を得ました。
ところで、テレビで東日本大震災や津波のニュース等を見て、私の心は痛みます。日本国民の皆様に、この災害を乗り越えて、「頑張ってください」と言う応援の言葉をお伝えしたいと思います。
そして、私自身も、支援隊の皆様とニンビン省の枯葉剤被害者協会の方々の期待にお応えできるように、勉強を精一杯頑張りたいと思っています。
最後に、愛のベトナム支援隊の皆様!お元気で、お体を大切になさって下さい。 かしこ
2011年05月28日
DUONG THI THAO LAN
ズオン・ティ・タオ・ラン↓
ランさん、「優と良」おめでとうございました。よかったですね。枯れ葉剤被害者協会の方が、「成績が少し上がってきました」と、仰っていました。立派です。そして、頑張ってくれてありがとうございました。私は、ランさんの去年の奨学金証書に「苦労すべきときに苦労し、勉強すべき時に勉強するのが、幸福な青春です。それが、一生涯の幸福の礎石となります。若い時に楽をし、苦労しないのは、もっとも不幸な青春です」と、書き入れました。その気持で、この1年間も頑張ってください。また、お会いしましょう。【北村 元から】まずは、明るい笑顔のタオ・ランさんからです。
拝啓 愛のベトナムさわやか支援隊の皆様へ
皆さま、お元気ですか?健康と成功をお祈りしたいです。
皆さんは去年、ニンビン省へ来まして、経済的に苦しい家族の中で私たちに奨学金を出して下さり、すごく嬉しかったです。心から感謝の気持ちで一杯です。皆さまの期待通りに、私の学習成績は2年間連続で「優と良」の結果を得ました。
ところで、テレビで東日本大震災や津波のニュース等を見て、私の心は痛みます。日本国民の皆様に、この災害を乗り越えて、「頑張ってください」と言う応援の言葉をお伝えしたいと思います。
そして、私自身も、支援隊の皆様とニンビン省の枯葉剤被害者協会の方々の期待にお応えできるように、勉強を精一杯頑張りたいと思っています。
最後に、愛のベトナム支援隊の皆様!お元気で、お体を大切になさって下さい。 かしこ
2011年05月28日
DUONG THI THAO LAN
ズオン・ティ・タオ・ラン↓
今度は、ディン・ティエン・コン君です。
2011年05月30日 NINH BINH
拝啓 愛のベトナムさわやか支援隊の皆様へ
私はディン・ティエン・コンです。2010年に蓮の花奨学金を頂いた者です。今日、学校へ行く時間がまだ早いので、皆さまにお手紙を書く時間があります。
「皆さまのご健康、ご成功を」という私の気持ちをお伝えしたいです。蓮の花奨学金を頂き、私たちは将来の希望を持つことができました。何よりも有難たく心から感謝しています。今年、私は高校の3年生で、人生の中で一番大事な時期です。自分自身、良い成績を目指して、勉強を精一杯で頑張ります。学校の勉強以外、夜の塾にも通っていますので、すごく大変です。しかし、家族、先生の方々と友達に応援して頂いて、辛い事を乗り越え、勉強をもっともっと頑張りたいと思っています。
今年の成績はクラスの中で2位を獲得しました。それに学校から良いリーダーとしての表彰状も頂きました。そして、皆さんの期待通りに高校の最終卒業試験は良い点数を習得できるように、頑張りたいと思っています。
ところで、2011年3月のメディアから、東日本大震災や津波の影響で何千何万の方々が死亡と行方不明になったとの報道を見て、私の心は痛んでいます。それに、工場や家などが破壊されて日本の経済にも影響を与えているようです。
2011年3月18日、インターネットで「少年と食べ物」という日本人の警察官(ベトナム人のハーフ)からの話を読んで、涙が止まりませんでした。なぜなら、その話では、災害の中で他の人に迷惑を掛けないために、お腹が空いても、長い列の中で食糧を順番でもらえるようになるまで我慢している9歳の少年の話を読んでとても感動しました。そして、日本は絶対に早く復旧、復興することを信じている、という記事が書いてありました。私もそう信じています。この手紙を通して、大震災を受けていた人々にお見舞い申し上げたいと思います。
私はもうそろそろ登校する時間になりました。手紙はここまでです。最後に、皆さま、どうかお体を大切になさってください。敬具
また、日本の東北大震災にいろいろと関心を持ってくれてありがとうございました。東日本の人たちも、大変な中、復興へ向けて立ち上がっています。心の中で応援して下さい。
昨年、日本のある女性大臣が、「2位ではいけないんですか」と、発言し物議を醸しました。いろいろな意味を含んでの話ですが、2位でいいということはありません。1位を狙うべきです。2位で良しと甘んじる心がよくありません。
8月に会う時には、大学が決まっていますね。握手させてください。【北村 元から】
私はグエン・コン・チュ高校の1年生で、ホアン・ホン・ラムです。2010年と2011年の成績をご報告します。
学習について
私は病気があっても、学校へちゃんと行きます。授業の中でよく聞き、メモをしっかりノートに記入します。家へ帰りましたら、すぐに宿題をして、予習もします。学校で勉強以外夜も塾に通っています。勉強が終わったら、お母さんの家事も手伝います。
2010-2011年の成績:
■数学:5.7 物理:5.5 ■化学:5.7 ■生物:5.7 ■パソコン:5.3 ■文学:5.7
成績評価:中
マナーについて
国の法律と学校のルールを守り、家族の中で常に良い息子です。 今年の夏休みは学校の活動を参加し、新学期のために勉強を予習します。
今年の成績を皆さんに報告しました。最後に、皆さまが「ご健康、ご幸福」になるようにお祈りしています。体を大切にしてください。 敬具
去年の奨学金証書に「「夜はどんなに長くとも夜明けは必ず来る」は、アフリカの諺です。勝利の朝を開いてください・・」と、書き入れました。辛い時もあるかもしれません。今がそうかもしれません。しかし、どんな窮地に追い込まれても、弱気は禁物です。自分に負けてしまうことが一番怖いんですよ。ひたすら時を待って、忍耐・執念・気迫・勇気を欠かさないように・・。どんな時でも、陰で応援してくれている人が必ずいます。希望をいだいて進んでください。一歩でも二歩でもね。【北村 元から】
「皆さまのご健康、ご成功を」という私の気持ちをお伝えしたいです。蓮の花奨学金を頂き、私たちは将来の希望を持つことができました。何よりも有難たく心から感謝しています。今年、私は高校の3年生で、人生の中で一番大事な時期です。自分自身、良い成績を目指して、勉強を精一杯で頑張ります。学校の勉強以外、夜の塾にも通っていますので、すごく大変です。しかし、家族、先生の方々と友達に応援して頂いて、辛い事を乗り越え、勉強をもっともっと頑張りたいと思っています。
今年の成績はクラスの中で2位を獲得しました。それに学校から良いリーダーとしての表彰状も頂きました。そして、皆さんの期待通りに高校の最終卒業試験は良い点数を習得できるように、頑張りたいと思っています。
ところで、2011年3月のメディアから、東日本大震災や津波の影響で何千何万の方々が死亡と行方不明になったとの報道を見て、私の心は痛んでいます。それに、工場や家などが破壊されて日本の経済にも影響を与えているようです。
2011年3月18日、インターネットで「少年と食べ物」という日本人の警察官(ベトナム人のハーフ)からの話を読んで、涙が止まりませんでした。なぜなら、その話では、災害の中で他の人に迷惑を掛けないために、お腹が空いても、長い列の中で食糧を順番でもらえるようになるまで我慢している9歳の少年の話を読んでとても感動しました。そして、日本は絶対に早く復旧、復興することを信じている、という記事が書いてありました。私もそう信じています。この手紙を通して、大震災を受けていた人々にお見舞い申し上げたいと思います。
私はもうそろそろ登校する時間になりました。手紙はここまでです。最後に、皆さま、どうかお体を大切になさってください。敬具
DINH CONG TIEN ディン・ティエン・コン ↓
高校卒業おめでとうございます。2番目の成績、おめでとうございます。証書を読んで贈呈した私の奥さんも喜んでいました。蓮の花奨学金を運営している私たちの希望の星です。また、日本の東北大震災にいろいろと関心を持ってくれてありがとうございました。東日本の人たちも、大変な中、復興へ向けて立ち上がっています。心の中で応援して下さい。
昨年、日本のある女性大臣が、「2位ではいけないんですか」と、発言し物議を醸しました。いろいろな意味を含んでの話ですが、2位でいいということはありません。1位を狙うべきです。2位で良しと甘んじる心がよくありません。
8月に会う時には、大学が決まっていますね。握手させてください。【北村 元から】
3人目はラム君です。
ラム君は、下の写真ですが、上のイラストも似ていると思いませんか?
拝啓 愛のベトナムさわやか支援隊の皆様へ
学習について
私は病気があっても、学校へちゃんと行きます。授業の中でよく聞き、メモをしっかりノートに記入します。家へ帰りましたら、すぐに宿題をして、予習もします。学校で勉強以外夜も塾に通っています。勉強が終わったら、お母さんの家事も手伝います。
2010-2011年の成績:
■数学:5.7 物理:5.5 ■化学:5.7 ■生物:5.7 ■パソコン:5.3 ■文学:5.7
成績評価:中
マナーについて
国の法律と学校のルールを守り、家族の中で常に良い息子です。 今年の夏休みは学校の活動を参加し、新学期のために勉強を予習します。
今年の成績を皆さんに報告しました。最後に、皆さまが「ご健康、ご幸福」になるようにお祈りしています。体を大切にしてください。 敬具
2011年5月
HOANG HONG LAM ↓
ラム君の笑顔はいいですね。去年の奨学金証書に「「夜はどんなに長くとも夜明けは必ず来る」は、アフリカの諺です。勝利の朝を開いてください・・」と、書き入れました。辛い時もあるかもしれません。今がそうかもしれません。しかし、どんな窮地に追い込まれても、弱気は禁物です。自分に負けてしまうことが一番怖いんですよ。ひたすら時を待って、忍耐・執念・気迫・勇気を欠かさないように・・。どんな時でも、陰で応援してくれている人が必ずいます。希望をいだいて進んでください。一歩でも二歩でもね。【北村 元から】
0 件のコメント:
コメントを投稿