今回のコラムは、先日開催した第4回支援隊写真展の結果についてのご報告です。
*****************
ベトナム枯れ葉剤被害者写真展
実施日時 2010年4月12日(月曜日)~4月25日(日曜日)
午前9時 ~ 午後5時
実施場所 ぬまづ健康福祉プラザ・サンウエルぬまづ
開門前の様子
ご 挨 拶*****************
ベトナム枯れ葉剤被害者写真展
実施日時 2010年4月12日(月曜日)~4月25日(日曜日)
午前9時 ~ 午後5時
実施場所 ぬまづ健康福祉プラザ・サンウエルぬまづ
開門前の様子
本日は、ご来場下さり、ほんとうにありがとうございました。
また、枯れ葉剤被害にご関心をお持ち下さったことに厚くお礼を申し上げます。
ベトナム戦争が1975年4月30日に終り、今年で35年もたちました。
1961年から1971年までのランチ・ハンド作戦で、アメリカ軍は、合計で8000万リットルのダイオキシンなどに汚染された大量の除草剤を旧南ベトナムに撒布しましたが、それはイタリアのセベソで起きた産業事故で放出された数百倍の量でした。
大量の枯れ葉剤撒布で、ベトナムの人々も、旧南ベトナムの国土も、未だに汚染されたままです。
それは、人類が作り出した最強の人工の毒である『2-3-7-8TCDD』というダイオキシンがその中に含まれていたからです。この化学物質は、意図して作られたものではないという1点しか、アメリカに同情の余地はありません。製造過程でこの最強の毒が生成されることを承知のうえで製造し、最強の毒が入っていることを承知で、主として空中散布したからです。そして、散布後も、つい最近に到るまで何らの浄化作業もせずに放置を続けた責任は大きく、ダイオキシンが遅効性と言う点でも、この長期放置は許せません。
ベトナムの被害者は現在も300万人超。アメリカからは、ビタ一文の補償も受けていません。座して死んでいくだけです。危険な汚染地区は28箇所に及んでいます。「愛のベトナムさわやか支援隊」の活動でベトナムの被害者を救うには数が多すぎます。
ベトナム戦争は、まだ終わっていないのです。
本日、ここに展示された写真は、被害のごく一部です。ご理解のうえ、私どもの運動に、少しでもご協力頂きたいと存じます。
2010年4月
テレビ朝日元ハノイ支局長
『アメリカの化学戦争犯罪』著者 北村 元
1.開催期間中に・・
第四回写真展を前回同様ぬまづ健康福祉プラザ・サンウェル沼津で実施しました。当会場では今回で三回目、第一回から毎回ご来場下さっている方もいました。
また、初めて見て枯れ葉剤の恐ろしさ、戦争の恐ろしさ、裏返しの平和の有難さを実感されてお帰りになる方が沢山いらっしゃいました。
アンケートの記入をお願いしましたが、なかなかご記入頂けなく、14日間を通して30通のアンケートしか回収出来なくとても残念でした。
今回は写真展の丁度中日の4月18日に、昨年一昨年ツアーに参加下さった眼科医の名古医師による「ベトナム枯れ葉剤被害者を訪ねて」と題する講演会を開催することが出来ました。
とても好評でした。
一番遠くから来て下さった方は 掛川からでした。
報道 1.沼津朝日 4月14日 枯れ葉剤による被害の様子 ベトナム支援の団体が写真展と題して写真展が紹介された。
2.静岡新聞 4月15日朝刊 枯れ葉剤被害の現状伝える80点 沼津で写真展 と題して報道された。
また 3.沼津朝日 4月21日 困窮する枯れ葉剤被害者 支援組織会員がベトナムの様子を伝える の見出しで名古先生の講演が報道された。
(前回の報道関係は 毎日新聞、中日新聞の二紙でした。)
2.アンケートの集計
設問 1.あなたはベトナム戦争で撒かれた枯れ葉剤を知っていますか?
(1) 知っている (2)知らない
2.現在ベトナムに枯れ葉剤被害者が300万人もいる事を知っていますか?
(1) 知っている (2)知らない
3.写真展を何でお知りになりましたか?
(1) チラシ (2)新聞 (3)友人 (4)その他
4.あなたの性別
(1)男 (2)女
5.あなたの年齢は
(1) 10代 (2)20代 (3)30代 (4)40代
(5) 50代 (6)60代 (7)70代以上
6.毎年夏ツアーに、参加したいと思いますか?
(1) 思う (2)思わない
7.その他 感想を!
以上の設問に対して 30名からアンケートを頂きました。
以下にパーセンテージで表示します。
アンケート結果
1.(1)90% (2)10%
2.(1)73% (2)30%
3.(1) 3% (2)20% (3)27% (4)50%
4.(1)27% (2)73%
5.(1) 7% (2) 7% (3) 7% (4)21% (5)21% (6)24% (7)13%
6.(1)47% (2)53%
7.に付いては日毎の来場者数とその日のアンケートの感想を記します。
0 件のコメント:
コメントを投稿