中国の三皇伝説に出てくる炎帝神農民からはじまる。その三代日の子孫の帝王には、二人の子供があり、弟を禄続(ロクトク)といった。帝王はできのよい禄続に自分の位を譲ろうとしたが、禄続が兄をたてたため、結局帝王は兄を北方の王とし、禄続を南方の王とした。禄続は洞庭君の娘神龍(タンロン)と結ばれ、二人の間には絡龍君(ラクロンクワン)という息子が生まれた。この貉龍君は長じて山人の仙女である堰姫(アウコ)と結ばれ、二人の間には一〇〇の卵が生まれ、その中から一〇〇人の男子が出てきた。やがて子供たちが大きくなると、貉龍君と堰姫は、「水と火は相和しがたい」と考えて別れて暮らすことになり、五〇人の子供は父の貉龍君に従って海岸の平野におもむき、残りの五〇人は母の姫姫に従って山地に行った。この父に従って平野にいった息子の中から雄王(フンヴオン)という王が出現して、ベトナム最初の国家・文郎(ヴアンラン)国を建てた。
それぞれのベトナム人家族は、生者と死者が共に住む“寺”とみることも出来ます。同じ屋根の下で生まれた人たちを神聖なる糸が結んでいるのです。死は、これらの糸をほどくのではなく、むしろ強めているといえます。先祖は、生きている人の運命に大きな役割を果たすと見られています。家族が死ぬと、その人の魂は祭壇に宿ると、ベトナム人は信じています。そして、死者の魂は、犠牲の時代には特に、生きている人に強い感情を与えると考えます。
同じ家系の家族は、死者の命日に、死者に語りかけるために追悼の供養をします。その他の重要な日にも、大家族は、祖先を祀る祭壇の前に集まって線香をあげます。男性は祭壇の前に立ち、女性はゴザの上に座ります。一族の長が線香、花、お菓子、酒を先祖に供え時、他の人たちはひざまづいて祈ります。誰もが、祭壇に死者の存在を感じると言います。大晦日、そして元日には、子どもたちからの供え物を受けるために、そこにいると言うのです。
ベトナム民族の中で最大のキン族にとって、年間の最大の祭りは、陰暦の正月、つまり旧正月です。それをテットという。自然と、生きとし生けるものすべての復活を祝うのである。この時が、まさにベトナム人が生命を信じ、幸福と満足を願う時なです。
テットは、まさに一族が一同に集う機会です。準備は2週間前から始まります。ですから、ベトナム人は、その頃から浮き足立ってきます。「この時期、ベトナム人には物を頼めない」と人がよく言うのは、そういうことがあるからです。中には、ベトナム人には、テットの前2週間、後2週間は物が頼めない、という人もいますし、テットの後2ヶ月はだめだよという人もいます。まさに、民族最大の行事です。
ともあれ、通常2週間前から始まり、祭壇に細心の手入れをし、家を飾り綺麗にします。字を書いたピンクの紙を吊し花瓶に色とりどりの花をいけ、花の咲いた枝振りのいい桃も生けます。ご馳走を作って祭壇にも供え、生きている人ももちろん食べます。彼らは、3日間は、死者もやってきて末裔と一緒に過ごすと考えています。誰もが、神聖に先祖を迎えたいと思っています。
ベトナム家族の伝統では、父、母、子ども、祖父母、叔父、叔母が、同じ屋根の下で住むことを意味します。いつもは各地にばらばらに住んでいる家族が、この旧正月に一同に集います、祖先が見守る中で。賑やかに飾られた祭壇の上に、先祖の位牌が置かれます。祭壇には、日夜蝋燭が灯り、線香が焚かれます。家族が、そこに偽の金や銀の棒を重ねていきます。米ドル札もあれば、ベトナムドンのオモチャのお札もあります。次の世で先祖が必要と思われる物を満たすために、贈り物のシンボルとして供えるのです。
昨年亡くなったハイフォン市のグエン・ヴァン・クイさんのお宅は、こういう祭壇に置く物を販売していました。
3日目と4日目の夜には、祖先とお別れするための儀式を行う。テットで会った親せきの希望や夢をたくさんもって、子どもたちを見守り続けるといいます。
ベトナム人にとって、テットに精神的な意味を与えるのが、死者と生者の会話だと言います。テットは、家族の継承、人種の継承、世代間のつながりを確認する時でもあります。先祖は、子どもたちの疑問や苦悩を理解します。先祖の前世で何であったにせよ、彼らはより精神世界にいきて、生者との話し合いをすることが出来るのだというのです。先祖は、時に子どもたちの痛みを感じ、時に子どもたちの喜びに歓喜します。生者が先祖から遠く離れていても、先祖の足音に付いていくと言います。
ベトナム人は、真面目で、勤勉であり、人生の困難にも忍耐強いことを誇りにしています。「人生とは、何かにもてあそばれるものでもない。人生とは、先祖から引き継いだ道によって支配されている。それを、今生きているわれわれが、今度は次の世代へと譲り渡していくのだ」と、ベトナム人は考えています。
この“道”と呼ばれる原理原則の中で最高のものが、先祖崇拝であり、それがベトナム民族の血の中に色濃く流れているのだ、と彼らは思っています。ベトナム人にとってテットとは、そういう意味合いを持ったものなのです。