2009-10-08

オーストラリアの軍歴詐称爺さん

長引いた戦争、出征した兵士の延べ人数が200万を超えるとなると、当然アメリカでも、ベトナム戦争に従軍した兵士の中で、所属してもいなかった部隊の名を詐称したりする軍歴詐称が、かなり横行しているようです。
ここオーストラリアで、大型の軍歴詐称が10月3日に暴露され、話題を呼んでいます。 単なる詐称なら、いくらか可愛げがありますが、戦争にも行かず、最高級の恩給を受け、医療費無料のゴールド・カードを支給され、全国捕虜協会会長として演壇に登るとなると、可愛さはありません。以下は、詐称をすっぱ抜いたシドニー・モーニング・ヘラルド紙の特種のほぼ、全訳です。若干補足してあります。
♪ ♪   ♪ 
「第二次世界大戦中のシンガポールにあったウートラム通り刑務所の中での生活は、地獄だった。それは、これまでの中でも最悪の刑務所だった」と言うのは、泰緬鉄道建設の生き残り、シリル・ギルバート氏。
そして、そのウートラム刑務所(シンガポール)こそが、シリル・ギルバートの親友、レックス・クレーンが、1942年5月に日本軍によって捕らえられ、投獄されたと主張するところだ。ちょうど15才で、ギルバートや多くの他の戦友は、クレーンがオーストラリアの最年少の捕虜の1人であったと思っていた。クレーンは現在83歳。1988年以降最高水準の軍人恩給を受けていた人であり、現オーストラリア連邦戦争捕虜協会会長だ。
だが、アーサー・レックス・クレーンは、軍歴詐称の張本人だった。
『過去が追いかけてきたようですね?」 ヘラルド紙が、今週、彼と面と向かった時に、彼が吐いた言葉だった。
記事の中にでてくるプドゥー刑務所

20年以上の間、クレーンは恐るべき戦時の地獄を潜り抜けてきた一人の男として生きてきた。彼の妻と子供たち、また友人にとっても、彼がひきいてきた戦争捕虜協会の何百人ものメンバーにとっても、レックス・クレーンは英雄だった。

だが、現実は、彼の話の一言にも真実はなかった。

彼の話はこうだ。自分の家族は1938年以降マラヤに住んでいた、彼の父ウィリアムは、そこのラウブ・オーストラリア金鉱で働いていた。日本軍が1941年12月にシンガポールに上陸すると、父は母、フローレンスと妹のデルサを連れてアデレードのプロスペクトに戻った。

しかし、15才のレックスと19才の兄レイモンドは、敵の侵入を目の当たりにして、家族からマラヤで捨てられたという主張を彼は崩さなかった。さらに義勇兵(訳者註:ケダー義勇軍のこと)への入隊を強制されて、後でイギリス情報部が管理する日本軍の背後に回るゲリラに加わったと、クレーンは主張した。兄レイモンドは戦争を生き抜き、2007年に亡くなったと、彼は言った。

”日本軍の捕虜となり、ウートラム通り刑務所にぶちこまれた後、2600人以上のオーストラリア人が死んだ泰緬鉄道建設に送られた”と、クレーンは書いている。

近年 、 彼は、言語に絶するところから生還したと、友人に話している。 彼の足の裏は叩かれ、恐怖の「米地獄」も受けた。それは、彼の胃に生の米を詰め込まれ、そこに水をいっぱい入れられ、警備員から踏み付けらけられた拷問のことだった。最悪なのは、片手を木に釘付けされ、頭を野球のバットで兵士から打たれて攻められた日だった、と。

泰緬鉄道建設 枕木1本に一人の命が。ここで、12万人が死んだ。

しかし、彼の話には、大きな落とし穴がぽっかりと開いていた。

1930年代後期から戦争中を通して、選挙人登録名簿は、彼の家族がアデレードのプロスペクトに在住していたことを証明している。彼の兄レイモンドは元気で、今もアメリカ、ユタに住んでいる。そして、1941年まで、州の記録はアデレード・ハイスクールにレックス・クレーンが在籍していたことを示しているのだ。

『偽りの人生を送っていたわけだね」と、彼が電話のため息まじりに言った。「ああ、くそ。すべてから手を引くよ。私が今後どうなるかわからない。私が今後15~20年ここで何をするかだいたい予想はつくがね」

ビクトリア州のオーストラリア元捕虜記念館の公式調査官であるリズ・ヒーグニーさんは、「クレーンには、絶対的な嫌悪を感じる。彼は、英雄であった人々全員の記憶を冒涜したことになる」と言った。

山火事がビクトリア州を襲った後のある日。軍史家であり、作家であるリネット・シルバーさんは、バララットの捕虜追悼式典に出席した。彼女は、アラン・グリフィン復員問題担当相から2席目に座った。

シルバーさんは、まだ元捕虜協会の新会長に会ったことはなかった。しかし、クレーンがオーストラリアの最も若い捕虜の1人として紹介されたとき、シルバーさんは全身の血が凍る思いがをした。

クレーンは、マラヤで秘密の小隊で戦っただけでなく、ウートラム通り刑務所にもぶち込まれた・・というのだ。長い間、彼女は日本軍の背後に回って秘密活動していたゲリラ部隊に特段の関心をもっていた。「私は、すべての関係者の名前を知っていました」。

「15歳の男が日本軍の背後で活躍していた人々とつながっていたんだよ、信じてほしいと言われた。私は知っているんです、日本戦線の背後のゲリラと関連していたオーストラリア人はいないということを」と、彼女が言った。

シルバーさんは、軍歴詐称を暴露した経験がある。2004年に、彼女はオーストラリア人が信じていたマーセル・コー(Marcel Caux)は第一次世界大戦の英雄ではなく、実際は、彼は脱走者のハロルド・カッテだったということを見破った。あの日曜日に、クレーンの話を聞いて、この男は嘘をついていると分かった。

「彼が確かにウートラム通り刑務所にいたことは絶対ありえないということも分かった。その刑務所の全収容者の完璧な名簿を私たちは持っている。レックス・クレーンは、間違いなくリストには載っていない」

彼女は、2人の友人、ダイ・エリオットとジェニー・サンダーコックの助けを得た。エリオットの父は泰緬鉄道の捕虜だった。そして、サンダーコックの義理の父は悪名高いサンダカン捕虜収容所で死亡した人だ。クレーンの嘘を突き崩せたのは、ひとえにその日曜日以来の彼らの執拗な努力だった。

水曜日に、ヘラルド紙は説明を求めるために、彼に電話をかけた。何の説明も得られなかった。 しかし、ついに、「私は、ちょうど一種の空想の中に生きている過ぎなかったと思う」と、クレーンは口に出した。

クワイ川の鉄道敷設で実地調査する日本軍

1988年以降、彼は、再起不能の元兵士のための年金も取得していた。彼は、少なくとも380,000ドルとボーナスとして元捕虜に支給される25,000ドルだけでなく、すべての医療費が無料となるゴールド・カードを受けていた。

『人々が私を後押ししてくれた。あなたは、年金を受けていないのか、と。彼らは復員軍人省の人々を知っていた、そして、彼らは私にそこに行きなさいと言ってくれた。私はそこにいけなかった。これはばかげたことだといいました。そのまますべて、ここまでこうなった次第だ」と、彼は言った。

シルバーさんは首をかしげる。

「もし彼が、チャンギ刑務所の囚人とか、泰緬鉄道の捕虜であったとしか言わなかったなら、復員軍人省を含めて人は、公的記録の中で彼の名前を簡単にクロスチェックできたはずだ」という。

「彼の話は、とっても巧妙に仕組まれたものだ。彼は自分のために、最もあいまいな背景を選んだのだ。それは、通常の人では追跡することができない部分だ。そして、ほとんどの人々が疑問を呈しない分野だった」と、彼女は指摘する。

クレーンは、マラヤでの戦争捕虜に関する有名な本を持っていることを、今週、ヘラルド紙に認めた。例えば、ウートラム通り刑務所の恐怖を書いたジョン・マグレガーの『日いずる国の血』という本を、彼は読んでいる。裏戦線で活躍するゲリラ隊の武勇伝を描いたフレディー・スペンサー・チャップマンの『ジャングルは中立』も、持っていた。

チャップマンは、こう書いている。『私は、ある計画を提案した。その重要な点は、自給できるヨーロッパ型の小隊をつないで鎖のようにしてジャングルの中の戦略地点に配置することだだった」と。

クレーンは、自分がこれらの兵士の1人であったこと、そして、彼は捕虜になる前にスペンサー部隊に所属していて、1942年5月にウートラム通り刑務所に送られたと主張していた。

これを反証するには、専門知識を必要とするほど巧妙な主張だった。チャップマンは、自著で、自分の隊員全員を含めて、多くの兵士の名を上げた。しかし、秘密部隊であったために、公式のリストを見つけることは難しい。

シルバー、エリオット、サンダーコックの3人は、軍資料を虱潰しに漁った。彼らは悪名高い「プドゥー巻物」を読み通した。これは、捕らえられた兵士の全リストを、クアラルンプールのプドゥー刑務所(1番目の写真)の中で、オーストラリアの将校が、1942年にトイレットペーパーにタイプした巻物のことだ。

また、タスマニアのホーバートでは、彼らはマラヤにおける義勇軍とともに兵役を務めた全オーストラリア人のリストを発見し、持ち帰った。彼らは、キャンベラの資料室で、ウートラム通り刑務所の収容者リストをあさった。しかし、クレーンの名前は、それら資料すべてから見事なほど見つけることは出来なかった。

クレーンは、”リンガー”・エドワーズの話を知っていたかもしれない。フリーマントル生まれの兵士である彼と他の2人が、泰緬鉄道で死刑を宣告された。『日本軍の捕虜』の中で、ジェームズ・バークは、こう綴っている。「フェンシングワイヤーで両手首を縛られ、男たちは吊り下げられ、野球のバットで叩かれた。エドワーズがなんとかして右手を解こうとすると、彼の手のひらにフェンシングワイヤーを通され、拷問が続けられた。信じられないことだが、彼はどうにか生き残った・・」

クレーンは、彼の仲間にほとんど同一の物語を話していた。彼は、目には傷跡が、片手の手のひらにも傷跡がある。

クレーンは、今週、ヘラルド紙に語った。

「私は、手のひらに怪我をしたことがある。釘が、手を突きぬいたのだ。でも、それは捕虜としてではなくてね・・・」

怪我は、多分1978年以後のいつかに起きたことだろう。サウスオーストラリア州の小さい田舎町ヨンガラ(Yongala)で、クレーンがグローブ・ホテルを経営する前までの15年の間の出来事だ。グローブ・ホテルの常連客だったボブ・ミラーは、よくクレーンのことを覚えていて、「彼がビールを手渡す時も、このパブ経営者は決して手の傷跡を見せなかった。彼は、戦争については全く話さなかったね」と、ミラーが言った。

3人の女性が調査を続けていた時に、2つのうれしい発見の瞬間があった。最初は、3月8日で、シルバーが受話器をとって、ユタに電話したときだった。

クレーンの兄レイモンドがカルガリーに住んでいたことを知って、彼女は以前、レイモンド・クレーンのことを調べようと、カルガリー個人別電話帳の番号に電話をした。電話の向こうに出た声の主は、こう話した。「『はい、それは父です』。で、彼は言ったんです。 『父にじかに尋ねてください。彼は、ソルトレーク市に住んでいますから」と、シルバーが思い出すように話した。

この人こそ、クレーンの死んだはずの兄だった。記録はなかったが、ここに、突然、クレーンの嘘を突き崩す生き証人の証言が転がり込んできた。

シルバーが自宅にレイモンド・クレーンを尋ねると、87歳の兄は、シルバーが戦争時代の話を持ち出した時ですら、オーストラリアでの自分の家族について喜んで話した。
「全家族は、プロスペクトのゴードン通り53番地に住んでいました」と、語った話が彼女のメモに記録されている。「弟のレックスとギャリーは、学校に行っており、入隊するにはあまりにも年齢に達していませんでした」

そこへ、わずか2~3週前、サンダーロックが動かぬ証拠を見つけた。 両親に捨てられ、強制的に入隊し、マラヤに住んでいるはずだった年の1941年からのアデレード・ハイスクールでのクレーンの成績表をみつけたのだ。

マラヤのケダー義勇軍
実際、クレーンの本当の人生物語は、波乱万丈とははるかに違った月並みのものだった。

敬虔深いモルモン教家族に生まれて、クレーンは彼の2人の兄弟(二人とも養子)と妹と共に成長した。彼は、ネイルズワース・セントラル・スクールに通学していたが、その後1939~1941年にアデレード・ハイスクールへ転校した。学校の成績をみると、彼は医者または産業化学者を志望していたことを示している。

しかし、その年ちょうど1学期終了後に、仕事をするために退学し、「自分は、ボイラー製作工場に入った。私は、アデレードで働き、見習い工をしていた」と、彼はヘラルド紙に語っている。

そして、学校を退学してから、グローブ・ホテル買収までの間は、何をしていたか?という問いに対して、「ありとあらゆることをした」と、彼は語った。

なぜそのような大きな偽りの人生を送ることを選んだのかと聞かれて、彼はこう
言った。

「愚直な話に響くかもしれないが、私は私が軍に入りたい、入隊できればなあ・・・と常に願ってきた。…少尉候補生として入隊しようと努力した。私は、海軍に入りたかった。我々数人は、自転車にのって海軍兵站部まで行ったが、追い返された。彼らは、『仕事に戻れ、ばかなことを言うな』と言って尻を蹴られた」。 「それが、偽りの人生の始まりだった。私は、15だったと思う」

その後、クレーンは少し突っ込んで話した。「その時、私は、広告に出たシンガポール戦争捕虜の日の行事に行った。…そして、彼らは私をアフタヌーンティーに招いてくれた。そして、私はお茶を飲んだ。私は、これは役に立つと思った」

シリル・ギルバートがそのニュースを聞いたとき、当惑した。

『彼は、あまり戦争について話しをしようとしなかった。私は、彼がウートラム通り刑務所にいたと思っていた。そして、彼が米地獄などすべての拷問を受けていたと思っていた。…そして、彼を救った唯一のものは、彼の名前が[クレーン(鶴)]であったからだと思っていた。なぜなら、それは日本人にとって神聖な鳥だったからだと…私は、怒る気はないよ・・私は驚いているだけだ」

ギルバートは、本物であった。その少し前に、彼は戦争を思い出したのか、彼の声は電話器の前で詰まってしまった。「仲間のことを考えると、どうしても自分は非常に感情的になる。私は今日生きているが、一緒に入隊した親友の1人はいない。日本軍は、人間的ではなかった。動物だって、あんなことをしないだろう」

クレーンはヘラルド紙に告白した後に、それから数時間後に彼の妻にも告白した。そして、クレーンは復員軍人省でも告白した。彼は、自分の住処を失うと思っている。そして、彼には、起訴が待ち構えているかもしれない。

『私はいつかはこうなる時が来てほしいと常に願ってきた。そして、それが今なのかもしれない」Posted by Picasa

0 件のコメント: